【画像】Amazonの梱包、とんでもないwww
1:
@6BT9
Amazonさんさぁ…。
こんなの無事に届くわけないじゃん。
なんで固定せずに本を箱に放り込む?しかも重量物と一緒ですよ??
無駄にゴミ増やすようなことしないでよ。呆れ通り越して泣けてくるわ。
13:
ぶっちゃけこういうのってごく少数の例なんだよな
だから話題になるわけだし
105:
>>13
Amazonはマジで本に関しては全部雑だぞ
570:
>>13
本+αだと割とこれで届くぞ
ワイは幸い本が傷ついてたことはないけどこう言ったことは多分見かけ以上に多く起こってておかしくないと思う
804:
>>13
1万分の1でも
そのお客様にとっては
1分の1
なんやで
811:
>>804
自分に当たらなきゃ関係ないな
7:
これはきついわ
固定してないから運送中に箱にぶつかりまくってるなこれ
24:
頻繁に頼むけど梱包で傷ついたりしたことねえなあ
26:
段ボールの板にビニールで巻き付けてるのって固定するためやったんか
27:
こんなんありえるの?発送がマケプレなんじゃないの絶対薄いダンボールにパッキングしてあるんだが
36:
Ryzenのやつってマジだったんかな?
879:
>>36
マジやで
ちょっと昔やとスマホ10個注文して中身粘土で重さ合わせて返品とかあった
アマゾンで転売やってて当時はいろんなコミュニティー入って情報交換してたから似たような話腐るほどあった
小さくて高額商品売ってる人はほぼ被害あってると思う
888:
>>879
犯人どうなるんや
50:
Amazon発送は信じられんくらい過剰包装ででかい箱でくるやろ
69:
>>50
商品に対して箱デカすぎなの草
送料もったいないやろあれ
312:
>>69
バーコード読み込むとAIにダンボールや封筒の大きさ指定されるんや
ガムテも自動で切ってくれるから紙がん詰めして貼るだけやで
ちな梱包原因の返品が起こるとパッキングしたやつまで追跡されて二度と二度とパッキングできなくなる使い捨てや
331:
>>312
ほーん
いいこと聞いたわ
52:
年末のこの時期大量に臨時の短期いれるからこういうの出てくる
63:
ほんとに酷くて草
74:
本に関してはマジでクソ梱包の時あるよな
こっちからはどうしようもないし
86:
最近は固定なし梱包なしだぞ
精密機器でも箱にぶちこみでひどいときは外箱に伝票直貼り
ワイは3万のキーボードでやられた
95:
>>86
この間1500円のキーボード買ったけどガチガチに包装されとったぞ
92:
>>86
開けた跡あるやん
106:
>>92
輸送中にフラップに突き刺さって破れたんだぞ
返品したけどこれが新品として誰かに届く
277:
>>106
悲しいなぁ…
この形やとダンボールの板に固定されとるのが多いのにな
320:
>>277
多分これよりひとつ小さいサイズまでしかできないんじゃないかな
知らんけど
114:
最近はこれあるわ
あのフィルムでぐるぐる巻にするのやめてる
122:
ガチなんか
いつも段ボール一枚にへばりつくように梱包されとるけど
130:
今年に入って箱凹んでること増えてきたわ
143:
申し訳程度のクシャ紙を少し入れるだけになってきた
160:
Kindleで買えってことやぞ
177:
マケプレは無いやろ
本とカストロールのオイル売ってる一般業者なんかおるか?
189:
>>177
たし蟹
186:
ワイ電話入れたらひたすら謝り続ける外国人が出てきたわ
可哀想やと思った
203:
Amazonは返品対応だけはえーよな
これでも返品するの3割とかなんだろうな
204:
本に関しては本屋が見直されてきたな
209:
もう2度と頼まないと思いました。
218:
>>209
これはタイムリー
238:
>>209
ワイがPS4とPS5買った時もこんなんやったわ
219:
>>209
これこそマケプレでは
262:
>>209
Amazon梱包Amazon発送のPS5買った時もこんな感じだったわ
同梱ソフトと一緒だったけど、梱包材無しのソフトがPS5箱に直付け
エコだなぁ
307:
>>209
マケプレやん
350:
>>219
>>307
予約で発売日購入です。
363:
>>350
マケプレの予約でなく?
376:
>>363
Amazon販売の定価の物です。
407:
>>376
えぇ…そんなことあるんやな…
自分はアマゾン販売でそんな包装にあたったことないけど
クレーム入れて絵やろ
214:
楽天の方が最近は良いわ
ポイントも貯まるし
241:
>>214
楽天の方がポイン貯まるしいいのは分かってるんやけど
店舗ごとに分かれすぎてて見にくいんだよなぁ
アマゾンみたく統一してほしい
215:
250:
>>215
草
265:
>>215
草
303:
>>215
草
216:
最近話題になる開封済み商品とかごく少数例なんやろなあって思ってたけど今日届いた自転車ライト内部の箱に一度開けたような折目あったわ
普通返品商品って新品として再利用せずにAmazonアウトレットで売るんやないの?
Amazon最近なんかあったん?
289:
>>216
丁度返品する物があったからきちんと状態確認せんと分からん所に「返品」って書いた紙を忍ばせたった
誰か引き当ててツイートでもしてくれたらええのに
314:
>>289
これやったほうがええんかな
325:
>>216
卸してる業者の判断やから
そのまま新品として再利用するとこもあるやろな
362:
>>325
出荷元AmazonならAmazonが判断するんやないの?
そもそも返品商品も販売元やなくてAmazonに送られるやないんか
414:
>>362
返品された商品全てがアウトレットになるわけじゃないやろ
出荷元Amazonでも結局販売元がそこんとこは決めてるはずやで
246:
どうみても中古本があるんだけど中古ってAmazon公式とは別に送られてくるはずだろ
260:
>>246
確かに
299:
>>246
ていうか新品中古に限らずAmazonにあっても販売発送がAmazonじゃない場合がある
梱包酷いのは全部そのパターン
253:
ワイはアリエクも利用してるけど平気で箱潰れて送られてくるぞ
271:
>>253
海外は潰れるのがデフォやな
361:
>>253
むしろアリエクは輸送会社にぶん投げられること想定してエアクッションの過剰梱包してくるぞ
797:
アリエクの方がマシやんけ
832:
>>797
883
正直言って1111は逆に買い控えする
セールに向けて徐々に値上げしてったり送料上げたり割引もショボいし…
毎年こんな状況だから郵送事故も少なくないだろうし大物は控えた方がいいかもね無事に届けばラッキーて感じだわ
872:
>>832
中華ならではのスケール感やわ
この国何千年とこのスタイルやろ
すげーわ
257:
今の所梱包で酷いのにはあたらんけど
置き配指定してなくてもいつのまにか置き配し始めてたのにはびびった
283:
死ぬほどゴミ入れてくる嫌がらせもムカつくよな
紙くしゃくしゃのやつとか空気の入ったやつとか
あれするぐらいならポップコーンとかにして食えるようにしてほしい
資源の無駄使いすぎる
323:
>>283
分かるがしゃーない
頼んだ商品のサイズにギャップありすぎてシュリンクも出来ずスカスカになったらそれするしかない
334:
>>283
わかる
せめてエアー入った袋みたいなのいれてほしいわ
353:
>>283
ピクセルの梱包材はポテチらしいで
695:
>>283
わかる
304:
おれもamazonでCD5枚中2枚割れとったことあったわ
シリアル目当てだったから返品してないけど
343:
ryzen抜き取りは衝撃やった
Amazonで買えるのは盗まれず手荒に扱えるものだけやな
351:
Amazon発送のカレンダー2冊注文したけどガッチガチにダンボールに張り付けてたで
401:
本だけならそもそも箱で来ない
プチプチすらない封筒で届く
417:
>>401
内側ボコボコした硬い紙の封筒よな
451:
ヨドバシとかAmazonとかで本買う時はマジで本だけを買うべき
他の商品と一緒に買うと届くのは遅くなるし高確率でどっか曲がって届く
550:
>>451
本だけで買うとまれに箱じゃなく封筒に雑に入れられて曲がるで
493:
>>451
そもそも本は予約もの以外通販で買うべきやない
どうせ値段一緒なんやから本屋で時間かかってもお取り寄せしてもらうべき
518:
>>493
それは間違いない
456:
エンジンオイルとかジョーカーやんけ
461:
>>456
草
485:
Amazonは届かないこともあるからな
503:
>>485
ファーwww
521:
>>485
なんでレビューできんねんと思ったら
526:
>>485
情弱の極みって感じで好き
535:
>>485
これ素で間違ってるのか
565:
>>535
レビュアーは素でうっかりの可能性もあるけど参考にしとる2人は何やねん
499:
>>485
Kindle版
509:
荷物二つ届いとるわって呟いたら速攻アマゾンからリプきて草生えたわ
あいつらすごい
539:
Amazon帝国がずっと続くと思ってたけどそうでも無いのか
583:
こんなことあるか?ラップでぐるぐる巻きのイメージしかないが
最近は違うんか?
628:
本屋で本買ったら袋有料でイラッと来たわ
帰り道でアマゾンならダンボールで梱包してくれて送料無料なのに世の中おかしいって思った
650:
>>628
それは環境大臣に文句言えよ
636:
有用なレビューもある
692:
>>636
こわ
701:
>>636
草
781:
>>636
追記コワ杉内
793:
>>636
すご
このサイズで音でるんか
905:
タイムセールの時はホンマやばい
精密機器とかまとめて買ったら全部梱包材無しでダンボール入れただけの状態で送られてきたわ
最近買った800円のシェーバーはビニールで固定されて送られてきた
916:
>>905
バイト君よっぽど忙しかったんやろなぁ
892:
極端な例起きすぎててちょっと眉唾やわ
これなら直接ヌッスの事例もっと起きてるやろ
863:
サイズが大きくなるとシュリンク固定じゃなくてクシャ紙ポイ入れになる
795:
陶器の食器買ったら郵便で来てポストに投函されてたのには震えた
751:
文庫本+αで買うとこれくらいの雑梱包で送られること多くないか