【悲報】マッマに免許証のコピー頼んだ結果wwwww
1:
3:
このまま折りたたんで市役所に郵送したらしい
4:
自分でやれや
5:
自分で行けや穀潰し
8:
マッマ若すぎやろ
10:
自分で行けや
11:
かわいい
14:
家から出る努力をしようや
15:
ネットプリントならおのれの設定が悪いんちゃうん?
16:
こんなにおっきくなっちゃったって何だっけ
19:
>>16
おかあさんといっしょ
20:
自分でやれよそれくらい
21:
人にやらせておいて文句言うなガイジ
22:
マッマかわいそう
23:
何がしんどいじゃ
24:
64:
>>24
これすき
70:
>>24
あたしんちにありそう
141:
>>24
センスあるわ
28:
家出て行けや
29:
デカくても申請は通るやろ…
31:
免許持つような歳でマッマにコピーは草
32:
お前がしんどいわ
34:
方言かわよ
35:
自分でやれやしんどいやつやな
47:
こどおじw
51:
生年月日把握したで
52:
マッマ(2)
58:
方言似てると思ったら案の定福岡南部で草
62:
しんどいって方言なんか?
意味違うん?
72:
>>62
87:
北海道だけどしんどいって疲れた時に使う言葉やろ
88:
>>87
関西もやで
93:
ネットプリントなら登録された状態で出てくるやろ
設定したのがマッマならしゃあないがお前が登録したならお前が悪い
104:
そしてコピー機に忘れるオチやろな
109:
>>104
給付金の申請で身分証のコピー機忘れめっちゃ増えてる
マイナンバーカード忘れると番号変更+再発行になるから気をつけて欲しい
101:
サイズは2の平方根で調整しろ
152:
普通にコピーしてこんな拡大するか
かなり特殊なボタンおさないとならんやろ
159:
>>152
A3はありそうやな
162:
>>152
しんどい君がアップロードした元データがデカかった可能性もあるで
168:
>>152
最近のは送信時に拡大とか選択出来る
その場合は店頭で通常にしても拡大になる
160:
てかプリンターも持ってへんのか?
身分証明書や書類や契約書コピーするのに外の使うの怖いやろw
158:
頼んでやってもらってる立場でよくこんな偉そうにできるな
一生関わりたくない人種だわ
引用元:http://zch-vip.com/archives/56982793.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]