「お年寄りには席を譲ろうって習わなかった?」バスの車内でお婆さんから嫌味を言われた幼児が衝撃の一言!
あなたはお年寄りに席を譲りますか?
あなたはバスや電車でお年寄りに席を譲ったこと、逆に譲らなかったことがありますか?
バスや電車には高齢者や身体が不自由な人むけの「優先席」が用意されていて、ここに座っていたら率先して譲るべきです。
出典:
そもそも優先席には座らないという方も多いのではないでしょうか。
高齢者でも元気な人がいるので、譲ろうとしたら断られることもあります。
本当に立ってるのがつらそうな人から「席を譲って欲しい」とお願いされれば、ほとんどの人が譲ると思いますが、「高齢者だから譲れ」と言われるとどうでしょうか?
あるバスの車内で起きた出来事
都営バスで起きたのは、お婆さんが幼児に向けて「席を譲れ」という意味で嫌味を込めて「お年寄りには席を譲ろうって習わなかった?」と言ったことでした。
その後、幼児から衝撃の一言が・・・
見事な返しです!!
他人にマナーを求めるような行動をする前に、自分のマナーを顧みる必要がありますね!
一方、幼児こそ席に座っておくべき、との指摘も!
高齢者だからといって一律に譲ることはない、との声も・・・
あくまで善意に基づいた譲り合いです。譲る側も譲られる側も清々しい気持ちになれるようにしたいですね!
素直に譲ってくださいと言えないものなのでしょうか・・・
ネットの反応
・めっちゃ空気読めるOLさん、仕事できそう・一見元気そうに見えて、足に障害あったり、怪我してたりするからなー・自分だったらまずババアの一言目で無視するわ・当たり前だと思って感謝の気持ちがないのは最低
「立っていることは、高齢者にとって良い運動になる」として高齢者に席を譲らない方がいいと主張する専門家もいます!
引用元:https://lemon-like.info/posts/1352,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]