【悲報】視聴者「通販のすき焼きってどこの肉なの?」宮迫の牛宮城「届いたらついてる個体識別番号で調べてみて」
1:
質問「すき焼きセットの通販ページに肉のブランドについて一切記述ないけど結局どこのなの?」
回答「届いたら個体識別番号ついてるからそれ調べろ」
3:
草!!!!!
7:
え?なんんこいつ
8:
めちゃくちゃや
9:
おかしい
12:
質問意図わかってないんか?
20:
アスペやん
22:
宮迫自身知らんねやろうな業者は別やから
26:
すき焼き福袋やぞ
28:
自分達で調べろは草
29:
こんな回答ある?
31:
買わないとわからないのか
32:
YouTuberが調べてみました動画作りそうやな
33:
返品してもええならそれでええけど
36:
面白すぎ
37:
良いように取ったらその時にいいやつ選ぶから色々て事やろ
39:
届くまでのお楽しみってことやな!流石やで
42:
これを答えるか
43:
買ってから調べろは草
48:
左のやつ動画見たら完全に無能やわ
渋谷で海外の客狙う!!とか今の状態鑑みて
51:
新しいな
52:
宮迫というコンテンツ一番楽しんでるのなんjよな
動画は見てないから本人には一銭の得にもならんが
54:
製造工場隠して販売してたトップバリューよりはましか
72:
>>54
実際食って水みたいにうっすいプリンを引いて以来
あのロゴが付いてるだけで絶対買わんくなった
55:
悪い顔してんなあ
63:
こいつ自身もどこの肉か分かってない説
65:
届くまでどこの肉かわからないとかガチャかなんかか?
69:
和牛ともなんとも書いてないからセーフ
70:
なんJ民に買ったやつおらんのか?
71:
多分質問が噛み合ってなさそうや
78:
>>71
ずらしテクやぞ
74:
肉ガチャシステムやろなぁ・・・UR狙いで行こうや
86:
>>74
Rまでしかはいってなさそう
94:
>>74
URヒカサコ牛
76:
なぜシンプルな回答できんわけ?
88:
昔の福袋システムかよ
91:
ファン「ネットにどこの肉か書いてないですけどどこの肉ですか?」
宮迫「買えば調べること可能だ」
95:
>>91
肉を買うと同時に調べる権利ももらえるわけか
97:
流石エンタメわかってるわ
99:
お前らほんと宮迫すきやな
309:
>>99
今が宮迫の人生の中で一番面白い
321:
>>309
間違いない
103:
リブステーキと動画では言ってるけど
肩からリブにかけての肉って言ってるから殆ど肩ロースっぽいのもポイントやぞ
104:
全員本性現した顔になってて怖い
79:
何で教えてくれへんの
106:
これは謎肉
107:
ソシャゲのガチャ見たいなもんやな
楽しいやん
128:
>>107
いやガチャでもちゃんと何が入ってるかは明かすでしょ
136:
>>128
一理ある
ワイの負けや
110:
めちゃくちゃ怪しそうな3人で草
112:
どこか言えばええだけやろw
121:
完売って言ってるけど本当に完売したんかな
第二弾の為に早々に完売したことにして人気アピールしてんじゃないか
140:
>>121
当然のムーブやな
年末年始特別で追加枠出来ましたって言うやろ
123:
なんか全員悪い顔で怖い
124:
277:
>>124
宮迫は歌だけは上手いからな
https://www.youtube.com/watch?v=pU-sxhs6Ams
129:
今日さんま御殿に蛍原出てたから
チャンネル変えてやったわw
130:
てか宮迫は何がしたいんや?
131:
調べたらヒカサコ牛です!って出るんか?
141:
>>131
ヒカサコはもう使わんぞ
151:
>>141
草
何がしたいんやマジで
137:
「焼肉屋やりましょう!渋谷で!」
「内装これとか素晴らしいんじゃないですか?」
「絵とか飾ると映えそうですね」
「思いきってトリュフ使いましょう!」
150:
肩ロースからリブロースにかけてのお肉って何やねん
どっちなのかで値段ちゃうやろ
153:
ここまでもここからも台本だから
176:
>>153
やりすぎ定期
154:
売れまくりやん
また負けたのかお前ら
158:
買ってから調べろは草
161:
個体識別あるってことは少なくとも和牛ってことだな
164:
昔SHAZNAのやつが安いステーキ屋で「個体識別番号教えろ」とかやってたな
167:
なんだこいつら!?
172:
なお売り切れる模様
チョロすぎて草
180:
買ってからじゃないと分からないの草
189:
これ牛宮城も大人気になってなんj黒歴史入りやろ
206:
>>189
逆神なんJでもこいつ成功させるのは無理やろ
196:
森田www
205:
動画見なくてもキャプだけでもう面白い
225:
なんで全員悪い顔してるの
226:
Q.正社員雇ってたけどどうなったの?
A.彼等は次の仕事見つけたみたいなので大丈夫です
ここも草生えた
233:
>>226
安心やな
241:
>>226
そういう問題なのか?
242:
>>226
草
255:
>>226
彼らは森に帰った、みたいな説明文
260:
>>226
マジで草
328:
>>226
そういやそやな
358:
>>226
ええ・・・
249:
マジでどういうことなんや
肉ごとに産地が違うのかそれとも産地は同じやけど公表できないのか
一体どっちなんや
304:: 2021/12/29(水) 00:05:07.68ID:EYbC19kX0.net
>>249
和牛でも国産牛でもないんやろ
268:
安心して買うためにどこの肉か知りたいのに「買って調べてくれ」は頭やられとるわ
280:
日本一予約が取れないクロッサムモリタの予約の取り方
351:
>>280
ここってなんかテレビ出てたところ?
意味わからんランクの店からスタートして仲良しなったら入れる的な特集やってた
372:
>>280
間違ってこういう店にいい肉が流れるといけないから
あらかじめ潰れておいてほしい
317:
>>280
なんかの裏技みたいやな
324:
>>317
同じこと思った
ワザップかよ
298:
宮迫ファンのことサコーターって言うんやな
サコーターって
320:
>>298
ハゲでええやんな
376:
>>298
迫オタってことか
312:
宮迫はYouTubeの再生数稼ぎにネタを提供しているのか
それともマジで騙されてるのか
326:
>>312
YouTubeの収益でこんなことできるならほかのYouTuberもやってるしなんならテレビでもっとやってるやろ
325:
個体番号てそこらの安い肉でもあるもんなの?
345:
>>325
育成段階ならあるけどスーパーとかでバラ売りされるときには消費者にはもうわかんないよ
327:
「交雑牛を使ったのは日の目を浴びていない牛にスポットライトを当てるため!」
↓
「ヒカサコ牛?なんよこったよ」
364:
>>327
ヒカキンへの熱い風評被害
335:
なんでアートにこだわるんですか?って視聴者の質問きてたのに全然返答できてなかったの草生えた
340:
松本の子分やってた方が幸せやったやろなぁ
348:
検索したら何年も前に肉になったはずの牛だったら軽くホラーやね
360:
>>348
熟成してたんやろ(笑)
349:
まあ交雑種でもそこそこ旨い肉はあるんだけどね。コネがある所なら
357:
焼肉屋で肉ガチャシステム導入して
ガチャで個体番号が決まって、肉が提供される店あればおもろいやん
359:
宮迫って牛宮城オープンさせたら動画配信やめるん?
367:
>>359
そうじゃないと焼肉屋もたんしな
366:
宮迫は面白い時期はあったんやで
割と短かったけど
389:
ようわからんけどお肉のおじちゃんが牛宮城の動画に突っ込みいれまくってる動画好き
397:
お前らさんざん宮迫で楽しんでるんやから少しは動画も見てやれよ
398:
スーパーで買ってきたオージービーフを送ってもセーフやな
409:
>>398
オージーは臭いからusa産で
424:
このスレみて
ふるさと納税枠が3万余ってるの思いだして和牛すき焼き用申し込んだわ
425:
霜降り肉ってそんな美味いんか?
あっかいあっかい肉を塩胡椒ドバドバでガッツリ焼いて食っても美味いやん?
427:
福袋や
435:
これで成功したらまたなんJ民の負けよな
438:
森田はそこそこすごい人なんやろ?そんな人がついていてなんでこんなことになるんや
441:
宮迫見とるとたむけんってものすごく有能やったんやな
無能フェイスしとるのに
457:
>>441
たむけんは奥さんの実家が焼肉屋でコネもノウハウもあった
それプラスたむけんの手腕やろな
449:
ウシジマくんを並行して読み進めてるからライヴ感あるわ
479:
クイズ一年後で取り上げんかね
429:
届くまで何の肉か分からないワクワクを提供してるんやろ