外国人「日本よ、20分以上探しても公共のゴミ箱が見当たらないってどういうことだい?」
1:
外国人観光客が日本でゴミ箱探しをした結果 見つからずギブアップも - ライブドアニュース
(中略)
実験では3人の外国人が東京の繁華街で「ゴミ箱探しチャレンジ」を実施し、最初の1人は見つけるまでに実に26分の時間がかかったとした。また、2人めはやはり20分あまりの時間をかけてようやくゴミ箱を見つけたもの、それは公共のものではなく個人のゴミ箱だったためやり直しとなったが、結局見つからずにギブアップしたと紹介。さらに、3人めの外国人は幸運にもわずか4分でゴミ箱にたどり着いたとしている。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/17688711/
6: オウムが悪いよオウムが
86: >>6
ゴミ箱撤去し始めたのってオウムじゃなくて911あたりからやなかったか?
8: 駅のホームにだけはほぼ必ずあるな
89: >>8
大阪の地下鉄はG20のときになくなって終了後も改札内にしかなくなった
ホームに下りてからはもうない
15: 公園探せばあるやろ
18: >>15
ゴミ箱はほとんど撤去された
16: 都会のコンビニはゴミ箱ないんか??
22: >>16
あるけど店内に設置してる
公共が貧弱すぎる
104: >>20
収集にも金がかかるのはわかるけど不便すぎる
24: ゴミ箱あると捨てるからないんやろ確か
211: >>24
ならゴミ捨て禁止のゴミ箱を設置したらどうだろうか?
32: 近所の川原のごみ箱はいっつも家庭ごみでパンパン、カラスが散らかして汚い
どっかの馬鹿が壊れた椅子とか扇風機捨て始めてついに撤去された
38: これはまじで困る
45: サミットの時なんか全部のゴミ箱蓋してるやん
それでペットボトル捨てられなくて困ったことあったわ
49: たまに住宅街の歩道とかに飲みかけのコーラ置き捨てられてたりするけどどういう神経しとるんやろ
54: 今は公園すらゴミ箱消えてるからなご丁寧に自販機だけおいてんじゃねえよ
55: そのうち駅公園デパートとかトイレも無くなりそう
58: ゴミ箱なくてもいいけど全部燃えるゴミで捨てさせろよ
50: 耐えるゴミ箱設置すれば済むのにアホかよ
52: >>50
流石に草
63: >>52
海外だと防弾仕様のゴミ箱あるで
85: >>63
空港とかで緊急の処理にも使えるようにだろ
そんなんを街中に置くとしたら誰が費用負担するんや
208: >>85
ただ円筒状にしてプラスチックで中を覆うだけで作れるで
衝撃が全て上方向にいくからゴミ箱の破片が飛び散ったりする恐れがない
217: >>208
写真で草
228: >>208
かっこいい
66: 海外はあるんか?
88: >>66
イタリアしか知らんけどごみ箱だらけやで
タバコも捨てられててときどき燃えてて草
111: >>88
あかんやん
69: ゴミ袋有料化よりゴミ箱増やした方が環境にええやろ
84: その場に捨ててもロボットが掃除してくれるみたいな構想練ってた気がする
93: 建物の中にはまあまああるやろ
190: ゴミ箱置いてそこで終了じゃないからな
当然収集する人が必要やけどそいつらの分の人件費は誰が払うんや?
102: 言うほど困った経験無いわ
買ったところで捨てるなり、駅で捨てるなり、会社で捨てるなりできるやろ
105: コンビニで弁当買いに行く→外で食べる→またコンビニの中に入ってゴミを捨てる
↑
この再度コンビニに入るのが嫌やねん
買ってからしばらくしたあとに捨てる為だけに入店すんの気まずいねん
ゴミ箱外に置いてくれや
気まずいからいっつもゴミ家に持ち帰ってんねん
133: >>105
それがコンビニ側の狙いやろ
ゴミ処分にも金掛かるからな
134: >>105
気持ちはすごいわかる
でもワイは背に腹は代えられないからそれでも捨てる
193: >>105
イートインあるやろ
121: >>105
そこで買ったんなら堂々とすればええやんけ
241: 外国は何分で見つかるん?
124: なんかそれっぽい入れ物を適当な場所に配置したら犯罪になるんやろか
132: 公共事業したいならゴミ箱増やすべきだよな
これが一番公共のためになるわ
137: ゴミ箱減ったせいでとりあえずケツポケットに入れてそのまま洗濯する事案が多すぎる
138: 海外はゴミ箱のすぐ横にポイ捨てする模様
159: >>138
道路にタバコ大量に捨てられてるしあいつらにゴミ箱の意味ないってのがようわかるわ
139: ロサンゼルス行ったとき路上にやばいくらいゴミ落ちてたわ
146: 喫煙所もないよね
147: 茂みとか高速下のフェンス中とかにゴミ溜まってて汚い
166:
169: 都心の方やけどあんまりポイ捨てされとる印象ないがな
171: 外人が言う「東京」って渋谷とか新宿やろ
コンビニにもゴミ箱ないぞ
181: 神戸とかまんまこれで公園とかにめっちゃポイ捨てされとる
186: 喫煙所を撤去してゴミ箱を置けばいい
202: そもそもカラスに突かれると散らかる貧弱なゴミ箱があかん
だから撤去するとか無能に無能の上乗せだわ
201: オバマ来日時の都民は工夫して乗り切ったのに
212: 公園に焼却炉設置したらええのにな
215: ゴミ箱設置したら 変な物捨てる奴増えるだろうな
219: 猫入り込んで出れなくなってるのたまに助けたってるんやが、海外は野良猫少ないんかな?
220:
そんな過激な奴らはもう既にもっと別なところに設置するやろし肝心の駅のホームにゴミ箱あるしな
なんなら海外のがその危険性高いのに置いとるあたり行政の怠慢やろ
236: >>220
だからオウム関係ないっての
237: 空き缶とペットボトルならゴミ箱あるやん
235: バーベキューのゴミをコンビニのゴミ箱に捨ててくキチ●イおるからしゃーない
238: 競馬民はわかるかも知れんが府中の清掃員めちゃくちゃ多いよな
239: ほんまに減ったよな
昔は大きな交差点ごとには必ずあったのに
243: そもそも外でゴミ発生すること事態稀やろ
コンビニ飯はコンビニのゴミ箱にいれりゃいいし
182: 関東ほんま少ないよな
他やったら割とあるで
引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5192693.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]