自閉症で休学している妹の事を「家ばかりで暇だろぉ」と小笑いした教師。この言葉に小学生の兄が翌日取った行動に多くの人が心打たれた
私には、二人の子供がいます。
小学生6年の息子小学生4年の娘息子は、絵に描いたようなやんちゃ坊主でいつも手が焼けて仕方がないほど。
近所でも有名なガキ大将の様な存在です。
そしてもう一人の娘。娘は、自閉症という発達障害に悩まされています。
最近は、色々なサイトやメディアで自閉症についての話題が多く出回り、それを見た読者さんがしっかり自閉症と向き合ってくれたり、励ましのコメントがたくさん寄せられているのを見て、私も是非自分の娘の事を知っていただきたいと思いました。
幼い頃から他とのコミュニケーションが上手く取れず、今では学校へも行けなくなってしまい、毎日家にいます。
そんな娘の事に対して、学校の先生が少し差別的な発言をしたらしく、私の所へ校長先生と謝罪に訪れました。
この先生と校長先生の謝罪や事細かくあった出来事を聞くまで、私は何一つとしてこの事実を知らなかったのです…
ある日の平日。
当然息子は学校へ行っているのでいないため、娘と二人で自宅にいました。
突如、息子が通う小学校の先生と校長先生が訪問してきたのです。
いきなりの事で驚き、息子に何かあったのか、若しくは何かしでかしたのかと早とちりしたほどです。
この度は、大変失礼な発言をしてしまい申し訳ありませんでした。
いきなり玄関先で謝罪をする2人に何の事かサッパリ。
事情を聞くと、何とも涙の止まらない学校での出来事を知る事となりました。
もちろんそんなつもりはなかったのですが、私が軽はずみな発言で娘さんに対して差別的な発言をしてしまったのが始まりです。
「家ばかりで暇だろぉ。妹は勉強してるのか?普段何してるんだ?」
この私の発言に納得出来なかった息子さんが、翌日こんな事を学校でしました。
差別的な発言をしたと言う先生
確かに学校には来れていないけど、先生が言う様に妹は暇じゃないよ!
妹は、学校を休む様になってから毎日「絵」を書き続けてる。
6年生の教室が並ぶ廊下に、テープで貼り出されたその絵は子どもが描いたとは思えない程繊細で見事な画だと、学校内でも話題になったそうです。
僕の妹は自閉症です。
でも、誰よりも頑張って絵を上手に描けます。
決して遊んでいるわけでもありません。
少し前の出来事だったそうですが、私はこの事実を一つも知りませんでした。
息子が何か私に言うわけでもありません。
息子は、妹の事を誰よりも可愛がっています。
学校から帰ってくると、真っ先に妹のところへ行き、その日に描いた絵を見てたくさん妹を褒めてあげています。
そんな大好きな娘の頑張りを「暇」という言葉で片付けられるのが嫌だったのかもしれません。
先生も、そんなつもりで発したわけではない事も分かっています。
まだ不器用で言葉の捉え方が上手く出来ていない息子が逆に早とちりをしてしまったのかもしれません。
ただ、私は母親としてどこか恥ずかしい気持ちもある中、心の中でこの出来事を一番誇らしげに思っています。
引用元:https://cadot.jp/impression/11317.html?fbclid=IwAR1WipQJ5tiYKmlJsFtaGzciezgdHuw-UaQ1IJO6rm7V0I1zEcktgey7Dns,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]