高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。
LINE:zhangyue755486
高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。 詳細の表示>>
LINE:zhangyue7554

【画像あり】サンシャイン池崎が500万で建てた家

1:  2021/09/23(木) 12:59:08.27 ID:C0OoTsPi0.net

独り身ならこれでいいよな

2:  2021/09/23(木) 12:59:33.09 ID:6CI3ERKKM.net

プレハブ小屋やんけ

3:  2021/09/23(木) 12:59:52.05 ID:QdrjH+fta.net

豪邸やんけ!

4:  2021/09/23(木) 12:59:55.62 ID:ISOSCvdB0.net

猫小屋やろ?

5:  2021/09/23(木) 13:00:10.32 ID:C0OoTsPi0.net

家賃払い続けるよりずっと安い

6:  2021/09/23(木) 13:00:23.75 ID:f0p4pU5s0.net

これ普通に良い話やったな

7:  2021/09/23(木) 13:00:32.49 ID:WyNb9P4Nd.net

え?500万でここまでやれるの?

8:  2021/09/23(木) 13:00:38.63 ID:F51rioiA0.net

??「公衆便所ですやん」

9:  2021/09/23(木) 13:01:09.59 ID:my0dv3Hya.net

実際は800万で建設会社が300万負担やったろ

16:  2021/09/23(木) 13:01:42.03 ID:WyNb9P4Nd.net

>>9

なんだ…

23:  2021/09/23(木) 13:02:32.31 ID:Rqjy5YXTd.net

>>9

300万負担てどういうことや?

26:  2021/09/23(木) 13:03:12.80 ID:6sFFd9TnM.net

>>23

そらもう広告代よ

28:  2021/09/23(木) 13:03:35.55 ID:Rqjy5YXTd.net

>>26

なるほど

44:  2021/09/23(木) 13:05:01.88 ID:1F7dmNq00.net

>>23

水回りとかの設備全部中古で無料で入れてくれた

50:  2021/09/23(木) 13:05:32.72 ID:Rqjy5YXTd.net

>>44

はえー、太っ腹やねぇ

10:  2021/09/23(木) 13:01:19.99 ID:G9iXYMna0.net

住んだ後の雑草との闘いが凄そうや

11:  2021/09/23(木) 13:01:20.74 ID:3P0qH22q0.net

室外機がとんでもないところにあって草

13:  2021/09/23(木) 13:01:33.72 ID:re0y46CG0.net

ええんやけど近くに田んぼだと見た目が浮いてるな

14:  2021/09/23(木) 13:01:40.74 ID:SJjpOQjn0.net

ええな

こういうとこに住みたいわ

15:  2021/09/23(木) 13:01:41.85 ID:Rqjy5YXTd.net

パッパとマッマが住むんやろ?

17:  2021/09/23(木) 13:01:53.32 ID:my0dv3Hya.net

ちなみにお隣さんは養豚場やで

18:  2021/09/23(木) 13:02:05.51 ID:aOO5utT70.net

これどういう立地やねん

19:  2021/09/23(木) 13:02:20.99 ID:xDuN7Z7ta.net

田舎の公民館ってこんな感じ

20:  2021/09/23(木) 13:02:21.94 ID:AG5d5vZz0.net

正直羨ましいわ

ワイもこう言うところで生涯独り身で暮らしたい

21:  2021/09/23(木) 13:02:24.53 ID:6sFFd9TnM.net

ええやん

ここで猫と住むんか

22:  2021/09/23(木) 13:02:29.56 ID:dsSPIluzd.net

市営住宅でこんなんあるな

24:  2021/09/23(木) 13:02:46.45 ID:+2215ubN0.net

公衆便所定期

25:  2021/09/23(木) 13:02:58.94 ID:VAV55gNFM.net

せますぎやろ

29:  2021/09/23(木) 13:03:38.54 ID:U9iTtZgsd.net

老後ならこれがベストなんじゃないの、二階とか上がるだけでリスクやろ

30:  2021/09/23(木) 13:03:48.62 ID:340RJtRPa.net

ちゃんと将来のためにスロープ作ってあるのえらい

31:  2021/09/23(木) 13:03:49.75 ID:dw/gSEZLH.net

独り身だとトレーラーハウスで余裕だよな。固定資産税かからんし。下水道引き込むの大変だけど

39:  2021/09/23(木) 13:04:34.83 ID:TponmEYM0.net

>>31

ここ実家やろ

53:  2021/09/23(木) 13:05:45.26 ID:5gcjORnia.net

>>31

トレーラーハウスも固定したら固定資産税対象やぞ

32:  2021/09/23(木) 13:04:00.94 ID:WFa8wnxSa.net

中古物件の方が良かったやろ

33:  2021/09/23(木) 13:04:02.36 ID:yuRSI4Uj0.net

両親が住んでる定期

34:  2021/09/23(木) 13:04:03.00 ID:TponmEYM0.net

元の家が焼けた結果池崎ハウスになったとか聞いたけど

じゃあなんで場所は河原に住んでるんだろう

35:  2021/09/23(木) 13:04:09.90 ID:uO+4U0+6r.net

元の家より粗末になってそう

公衆便所っぽい

36:  2021/09/23(木) 13:04:14.84 ID:K0HvfFZK0.net

建て替え前がこれやからな

48:  2021/09/23(木) 13:05:26.54 ID:A+Vzdn9j0.net

>>36

親ガチャ民に見せたれ

51:  2021/09/23(木) 13:05:38.82 ID:Kc4CigVm0.net

>>36

ここ河川敷やろ?

台風とかで増水するやろうけど大丈夫なんか?

68:  2021/09/23(木) 13:08:09.39 ID:jPHJBVL8d.net

>>51

河川敷ではないで

83:  2021/09/23(木) 13:10:11.23 ID:Kc4CigVm0.net

>>68

ググったら川から離れてて近くに大規模なハンセン病の施設があって洪水の心配はやなそうやな

52:  2021/09/23(木) 13:05:43.79 ID:eR+gDrZY0.net

>>36

こんなんでも固定資産税かかるんやろか

57:  2021/09/23(木) 13:06:23.08 ID:1F7dmNq00.net

>>52

土地が自分のならそうやね

上物はほぼゼロやろ

74:  2021/09/23(木) 13:08:29.86 ID:woAfzzNW0.net

>>57

固定資産税は築年数経っても上モノ建てた時の価格で一定やぞ

500万なら年間2万もしないだろうけど

61:  2021/09/23(木) 13:07:04.89 ID:uchsBp9K0.net

>>52

こういうの建ぺい率とか容積率どうやって計算してるんやろ

54:  2021/09/23(木) 13:05:53.98 ID:3P0qH22q0.net

>>36

こんなんもう秘密基地じゃん

75:  2021/09/23(木) 13:08:33.56 ID:atLg12rX0.net

>>36

これスラム街とかにある家やん

79:  2021/09/23(木) 13:09:27.60 ID:3P9QGSVm0.net

>>36

これは空前絶後

84:  2021/09/23(木) 13:10:13.63 ID:h/+pLn4I0.net

>>36

ビニールハウスの方がマシやろこんなん

37:  2021/09/23(木) 13:04:28.24 ID:p5dPYzq10.net

公衆便所っていい例えよな

38:  2021/09/23(木) 13:04:32.08 ID:/0rzsvOdp.net

土地代込みならええやん

41:  2021/09/23(木) 13:04:42.11 ID:+w4H1TBR0.net

元の家は放送したらあかん種類の家や

71:  2021/09/23(木) 13:08:19.31 ID:Ll88Pk/00.net

>>41

波瀾爆笑でやってたけどやばかったな

42:  2021/09/23(木) 13:04:43.48 ID:S97db/j80.net

外構も立派だね

43:  2021/09/23(木) 13:04:50.52 ID:pBlS5A9L0.net

500万で作れるんか

安いな

49:  2021/09/23(木) 13:05:28.49 ID:rb2S7tfB0.net

親孝行について語る資格がない奴「公衆便所ですやん」

55:  2021/09/23(木) 13:06:01.92 ID:b8l+3HuAM.net

よく国公立から芸人なったな

60:  2021/09/23(木) 13:07:02.03 ID:nKZ9IKez0.net

梶原がいじって炎上してなかった?

62:  2021/09/23(木) 13:07:18.39 ID:uw2Jh8XrM.net

河川敷キャンプ芸人になれるやろ

67:  2021/09/23(木) 13:07:55.29 ID:Y/gip5pK0.net

公衆便所って褒め言葉やろ

ひと目見てわかるくらいユニバーサルデザインってことやし

73:  2021/09/23(木) 13:08:29.45 ID:5Of0+FKk0.net

外構もちゃんとしてるのに500万ではむりや

80:  2021/09/23(木) 13:09:42.50 ID:Rn3i1zxwr.net

これ両親だけの家やろ

割と十分な気がする

85:  2021/09/23(木) 13:10:15.93 ID:6EDTNwCwa.net

建て替え前の家が衝撃的やったからこれでも十分や

87:  2021/09/23(木) 13:10:37.10 ID:xAUqeNRjr.net

うーんこの

引用元:http://vipsister23.com/archives/9891204.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント