中3男子、予算1日1000円で晩ごはんを作り残った分をお小遣いとする契約を結ぶ →
1:
デザートまで作ってしまった模様
6:
普通にワイより料理上手くて草
11:
高1でこの予算でここまで作れたらもう自炊も困らんな
7:
お前らも見習えよ
28:
素晴らしすぎて泣いた
32:
こんな低予算でここまで作れんの?
流石に盛ってない?
一日一食だけやろうけど300円くらいやん
141:
>>32
基本冷蔵庫の中のやつ使って足りないのだけ買いに行くとかやない?
調味料変わんだけで結構浮くぞ
177:
>>141
どんだけ削れても1食1000円はかかるで
240:
>>177
エビチリ回とかかき揚げ回で尾付エビ使ってるあたりまあまあな資金があるのは間違いないけどそれはないわ
毎食そんなんだったらお父さんお母さんがこの制度を止めてる
285:
>>177
こいつ叩かれてるけど作ってる量明らかに1人前ちゃうやろ?
37:
生意気にAirPods付けやがってガキが...
56:
てかこの家むっちゃ食器の種類多いな
92:
天ぷらの下の網みたいな奴家庭にあるんか
食器もオシャレなの多いしマッマも料理好きなんやろな
69:
美味そう
盛り付けも上手やなあ
68:
モンブランの盛り付けの時点でワイ越えてるわ
73:
はえー嫁にほしいわ
76:
チーズケーキ食いたい
83:
はえー普通にお店の料理みたいやな
ワイなんてカップ麺しか作れんのに
85:
ワイニートも家の料理作ってるけど週に3回はチンジャオロースやからな
89:
ちゃんと品数も作っててほんまえらいわ
98:
こいつは髪の毛美容院で切ってもらってコンタクトレンズに変えたら一気に陽キャになれる
107:
めっちゃ旨そうで草
113:
ワークマンのTシャツか?これ
俺もおんなじだから分かる
152:
ええ奴やん
マッマを大事にしてやり
157:
大学生になったときにこの経験は生きるんちゃうか
175:
普通にうまそう
買い物から自分でやってたら神
181:
ええ子やないか
207:
わりと野菜も取りいれてバランス取ってるしできる子やね
211:
デザートもここまで作れるの凝ってるな
シュークリームみたいなやつうまそう
216:
ダラダラしとるより生活力ついてよっぽどええわな
222:
母親より料理できるようになってそう
若い頃に料理する経験してると後の人生が豊かになる気がするわ
244:
ワイに食わしてくれ
265:
ワイも餃子焼いた
276:
>>265
焼き目を上に向けて欲しい
286:
>>265
羽根つき餃子をその方向で置くやつ初めて見たわ センスない
637:
>>265
何故下に向けたのか
むしろどうやって皿に乗せたの?
281:
パスタに市販のソースかけてコスパいいとか抜かしてイキッテるなんJ民は恥を知れよ
310:
>>281
3食カレーくらいがちょうどバランス取れてるんやないか
382:
>>281
いやそれで我慢できるならコスパ最強クラスやろ
1食150gくっても30+100+税やろ
ソースをメジャーブランドとか使ってリッチにしても+150円が良い所
282:
こんなんが息子なら自慢したくなるわな
301:
おれも春巻きと冷しゃぶ作った
307:
>>301
ええな
340:
パスタとかカレーとかいろいろ作るぞ
354:
>>340
女子力高そう
692:
>>340
いいなあうち来てつくってほしい
306:
お前らも実家暮らしなら料理くらいしたらどうや
311:
アカン麻婆茄子食いたくなってきた
318:
チャーハンも自分で作りました
345:
>>318
この冷凍炒飯旨いよな
366:
>>318
五郎丸のチャーハンっぽい
390:
>>366
日清の本格炒め炒飯なんだよなあ
322:
良い機会と思ってやってみるのもえらいし
続けたのもえらい
325:
ワイもマッマのために餃子焼いた
370:
>>325
めっちゃうまそう
373:
>>325
手作りとか上手いやん
377:
>>325
いい子や
528:
>>325
これ絶対おいしいやつだ
670:
>>325
めっちゃ美味そう!
手作り餃子はほんま数食えるわ
357:
>>325
親孝行やね☺?
めっちゃおいしそうだしええな
427:
>>357
母の日にはマッマに家系ラーメン作ったわ自分には二郎
445:
>>427
何もんやおまえ
465:
>>427
凄すぎやろお前調理人なん?
380:
子供に言うのは野暮やが油使ったらそらうまいんよ
406:
>>380
味付け大変やん
それに育ち盛りなんやかは脂っこいもの食ってなんぼやん
394:
料理出来るやつええな
ワイはカレーぐらいしかつくれん
431:
ワイも作ったンゴ
491:
>>474
みんな大好きミートソースやで
501:
>>491
手作り?なんかちゃんと具がゴロゴロしてる
566:
わいももっとうまいもん食わしときゃよかったわ
460:
料理スキルあるだけでそこらの陽キャより上やと思う
484:
ワイも最近よく中華作ってるで
500:
>>484
うまそう
炒飯プロやん
502:
普通においしそうやん
571:
なんJ民「ワイも作ったからみてみて!」
女体化といい本当はチヤホヤされたいやつ多すぎだろ
531:
こういうのでいいんだよ
539:
ワイレトルトのカレーとパスタと唐揚げと冷食と
即席麺と野菜ザク切りの鍋と生姜焼き
卵焼き目玉焼きわかめご飯
これぐらいしか作らんわ
567:
料理作っただけで何イキッとんねん
ワイはもう10年は毎日自炊しとるんやが
584:
これコンスタントにできるなら才能ありそう
602:
これはワイの焦げたメロンパン
617:
>>602
さすがに嘘やろ?
663:
>>617
レシピ通りに焼いたのに焦げてもうたわ
669:
>>663
まじ作ったん?
めっちゃ美味そう
こげ過ぎには見えへんよ最高やん
686:
>>669
意外と簡単に作れんねんで
味は普通のメロンパンやったわ
608:
今までで唯一失敗したと思った料理
親子丼意外とむずかったわ
648:
>>608
具多い&卵少ない&汁少ないんちゃうか
653:
>>608
親子丼火の入れすぎになりがちなんよな
凄い分かるわ
707:
>>608
こーやどーふかよwwwwwwwww
674:
やっぱ親子丼ってみんなムズいんだな
最初作ったときは舐めてたわ
634:
家庭料理の最高峰やろこれ
皿もいい味出してる
681:
山本ゆりのレシピほんま有能やからな
701:
親がツイッターとか時代やね
687:
ワイものぐさ、ミートソースを2kgも作ってしまった模様
今でもキーマカレーにしたりグラタンにしたりピザに乗せたりしとるがなかなか消費しきれんわ
706:
料理スキル高い男ってそれなりにモテるやろ
631:
一人暮らしして気づくけど盛り付けって大事だよな