高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。
LINE:zhangyue755486
高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。 詳細の表示>>
LINE:zhangyue7554

神社「1円5円10円とか小銭を賽銭箱に入れるんじゃねぇよ!!」 (※画像あり)

1:2021/06/17(木) 06:37:23.00 ID:vtBK37k4a.net
2:2021/06/17(木) 06:38:29.34 ID:keb6lWqtd.net

さすがにアイコラよな?

3:2021/06/17(木) 06:38:50.36 ID:D+cfIlxV0.net

金儲けしか考えてないカス

4:2021/06/17(木) 06:38:53.11 ID:gggA7f3V0.net

かみさまもおこまり

5:2021/06/17(木) 06:39:22.37 ID:vrjaqX9Ua.net

いつも100円入れとるからええな

6:2021/06/17(木) 06:39:25.00 ID:uYL3UlhOd.net

そんなん知らんンゴ

7:2021/06/17(木) 06:39:38.61 ID:9vZbxD7ga.net

ただでさえ税金免除の癖にガメつ過ぎやろ

8:2021/06/17(木) 06:39:41.55 ID:d4vFulro0.net

なかなかリアルな事情だね

11:2021/06/17(木) 06:40:00.53 ID:pwCi1i0y0.net

特別に免除してもらえよ

12:2021/06/17(木) 06:40:15.92 ID:1pZZesWOd.net

お前んところの経典には「強欲は罪」とか書いてねーのか?

73:2021/06/17(木) 06:46:29.70 ID:8C4lf8OOp.net

>>12神道的には欲はいくらあってもセーフや

84:2021/06/17(木) 06:47:26.54 ID:c5Vp9W6a0.net

>>12書いてないよキリスト教じやあるまいし

139:2021/06/17(木) 06:52:37.53 ID:LLpELCr9d.net

>>12そもそも経典なんかあらへん

13:2021/06/17(木) 06:40:22.64 ID:68lV7gnR0.net

ゆうちょにしろ定期

14:2021/06/17(木) 06:40:24.19 ID:ysCbF2x5a.net

だってあれ募金箱やん

15:2021/06/17(木) 06:40:31.09 ID:h4LyODcp0.net

はえーワイの小銭だらけの貯金箱も処理してもらうにはお金かかるんか

16:2021/06/17(木) 06:40:33.69 ID:ngpX164F0.net

じゃあ賽銭箱置くなよ

17:2021/06/17(木) 06:40:59.18 ID:M7ZA3Xcx0.net

ならコインでええやん

19:2021/06/17(木) 06:41:13.15 ID:KRk1Wase0.net

神の力で銀行に罰与えたらええやん

20:2021/06/17(木) 06:41:14.40 ID:dygdXjGh0.net

アイコラやろ

21:2021/06/17(木) 06:41:25.22 ID:KXLZP4nUd.net

FeliCa置けや

22:2021/06/17(木) 06:41:46.69 ID:vE8aAFLq0.net

え、じゃあ募金箱も手数料で赤字なん?ワイの善意は銀行の利益になるん?

30:2021/06/17(木) 06:42:39.50 ID:h4LyODcp0.net

>>22銀行とかいう現代の悪代官を許すな

39:2021/06/17(木) 06:43:50.53 ID:68lV7gnR0.net

>>22ゆうちょはかからんのよこいつがバカなだけ

23:2021/06/17(木) 06:41:59.78 ID:YDLhpleB0.net

賽銭箱の横に募金箱あったから募金箱の方にだけお金入れてお参りしてきたで

24:2021/06/17(木) 06:42:00.42 ID:ysCbF2x5a.net

お賽銭も電子マネーの時代がくるんか…

215:2021/06/17(木) 06:59:25.28 ID:L82YWMqRa.net

>>24もうあったはず

25:2021/06/17(木) 06:42:02.06 ID:HV5BA0QN0.net

スロットのコインで十分

26:2021/06/17(木) 06:42:13.01 ID:bb36HURJ0.net

PayPayでよくね?

27:2021/06/17(木) 06:42:23.57 ID:dgoOUF/Id.net

考えてみたら道路に小銭捨ててるのと変わらんのよな

28:2021/06/17(木) 06:42:32.06 ID:wqTvnIPH0.net

1円玉1000枚くらい投入したい

29:2021/06/17(木) 06:42:38.03 ID:LLIAeWgC0.net

はえ〜じゃあ1円玉たくさん入れたるわ

31:2021/06/17(木) 06:42:41.83 ID:ZFHqaQQt0.net

手数料かかるって嘘じゃね?ワイ500円貯金15万円分手数料0で入金できたぞ?個人の普通預金と法人の、預金じゃまた別なのかもしれんが

35:2021/06/17(木) 06:43:17.22 ID:dgoOUF/Id.net

>>31ちな何年前の話や

45:2021/06/17(木) 06:44:24.78 ID:ZFHqaQQt0.net

>>35去年 コロナで給料減ったから泣く泣く崩したわ

40:2021/06/17(木) 06:44:03.39 ID:+YQRXkx60.net

>>31500枚から有料

59:2021/06/17(木) 06:45:31.27 ID:ZFHqaQQt0.net

>>40成る程300枚だったからセーフやったんか サンガツ

53:2021/06/17(木) 06:44:57.97 ID:9vZbxD7ga.net

>>31割と最近からやで

183:2021/06/17(木) 06:56:21.49 ID:sZAYNj8J0.net

>>31ゆうちょ銀行ならかからない

32:2021/06/17(木) 06:42:44.25 ID:tiZCOUkJ0.net

神とか幽霊なんていないことがよくわかる

33:2021/06/17(木) 06:42:47.52 ID:pMiu7XTzd.net

パチスロのコイン投げたら怒られたわ1枚3万円なのに

70:2021/06/17(木) 06:46:04.87 ID:rat7kzMR0.net

>>33はぁ?20円やろがい

411:2021/06/17(木) 07:18:33.12 ID:xhNaC85/a.net

>>70これはエアプ

556:2021/06/17(木) 07:34:55.72 ID:wTx0Ge/c0.net

>>33これどういうこと?

34:2021/06/17(木) 06:43:06.94 ID:ghjAZzHcM.net

入れてもらうだけありがたく思え

37:2021/06/17(木) 06:43:19.85 ID:M36gap6Ra.net

いや神社にあげたお金じゃないし

109:2021/06/17(木) 06:50:24.63 ID:sCJaXSXrH.net

>>37えーと妖怪出たら君勝てるの?神社ってそういう所だからね?

136:2021/06/17(木) 06:52:12.18 ID:cGRaE6hMp.net

>>109いや寺生まれのTさんに頼むから神社は別にええやろ

38:2021/06/17(木) 06:43:40.84 ID:tsMDS+vu0.net

別に神社の維持のために入れてるわけじゃねぇよ

41:2021/06/17(木) 06:44:04.69 ID:dOmZqAOw0.net

ウソ松じゃん普通の金融機関なら1000枚ごとに330円なんだけどそれくらい必要経費だろ神に祟られろよ

42:2021/06/17(木) 06:44:06.80 ID:GdBnHKLcp.net

2年前くらいやっけ手数料一気に上げたよな

43:2021/06/17(木) 06:44:08.11 ID:MnwmPeRta.net

なに丸儲けしようしてんねんそっちの都合やろ

44:2021/06/17(木) 06:44:09.87 ID:enwWdfA40.net

神社が維持出来なくなったら神様も困っちゃうでしょ

46:2021/06/17(木) 06:44:24.96 ID:OMKgRnuHa.net

銀行も金取らんで欲しいわ

47:2021/06/17(木) 06:44:33.40 ID:KEAp0TrU0.net

どうでもいいよお前らの都合なんか

48:2021/06/17(木) 06:44:44.30 ID:gaW941NU0.net

こういうセコイ神社には神様とかいなそうだから行かないのが吉

50:2021/06/17(木) 06:44:47.85 ID:ngpX164F0.net

大神様を盾にするな

57:2021/06/17(木) 06:45:22.80 ID:4XX6poEk0.net

>>50神社のオーナーの苗字が大神なんやで

51:2021/06/17(木) 06:44:51.84 ID:ysCbF2x5a.net

そもそも神など存在しないからな

52:2021/06/17(木) 06:44:55.23 ID:iQJGmvdi0.net

なら三万円分の一円玉あげたるわ感謝せいや

54:2021/06/17(木) 06:44:58.06 ID:W36JQop/0.net

そんな銀行使うな

55:2021/06/17(木) 06:45:04.14 ID:+v3aY0UAp.net

キレてる奴は今度から一円玉連射するんか?

56:2021/06/17(木) 06:45:12.97 ID:XfjErNcVa.net

手数料安い両替商やればもしかして儲かるか?

60:2021/06/17(木) 06:45:31.70 ID:kbuKl/pkp.net

ワイは神社やなくて神様にあげてるからセーフや

10:2021/06/17(木) 06:39:53.01 ID:e9tNiRPsM.net

賽銭で手数料とか聞きたくない

引用元:http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68861544.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント