【画像】武井壮、金メダリストの火の玉ストレートに泣きそうになるwwww
1:
3:
なんJみたいな煽り
4:
草
19:
まあ日本の柔道家はそんなヌルい事言ってられんやろうしな
6:
結構ええこと言ってると思うんやが
https://www.youtube.com/watch?v=N8Tg_FgQ_cE
8:
かわいそう
泣かないで
20:
なんでこの文章で噛み付かれたんだ
よくわからんわ
22:
オリンピックの魅力を語ってるだけなのに
本気で競技どうこうって意味不明すぎるだろ
24:
ちょっとワロタw
27:
武井って一応陸上のガチの人じゃないっけ
29:
なんで本気で競技やったことないに繋がるんや
60:
>>29
新しい文化どうこうは綺麗事で結局勝ち負けで評価されるから
77:
>>29
勝負の世界で武井のは結局外野が美化してるだけだから
31:
あくまでスポーツ先進国のメダリスト候補の目線やろ石井は
32:
敵意MAXで煽りに行くような呟きか?
元々仲悪かったんかこの二人は
33:
オリンピックなんて大半の人が興業目的なのに
35:
へぇ~俺なら本気で競技に取り組みながら他の国のアスリートもリスペクトするけどな
36:
武井ってどっかの政治家みたいになってきたな
そら身内に嫌われるわ
47:
石井からしたら綺麗事言ってんじゃねぇって事か?
64:
>>47
まあそうやろな
正論なんか所詮上辺の話やしな
52:
まずこれだけじゃ石井の言い分がわからん
54:
武井だってこういう発信してる以上いろんなリアクション来るのは受け入れろよ
55:
観戦してる側の感想に競技ガチってるかどうかって関係あるか?
56:
武井壮嫌いやけどこれは別に間違ってないやろ……
61:
まあよくわからんが、見る側の視点でオリンピックはメダル争いじゃないって言ってる武井に
出てる側でメダルマスト扱いでプレッシャー感じてた柔道の石井が絡んでるだけやな
62:
・1997年 第81回日本陸上競技選手権大会 男子十種競技・優勝 7606点[37]
・1997年 第66回日本学生陸上競技対校選手権大会 男子十種競技・優勝 7500点[38]
・自己ベストは、十種競技 7606点(1997年10月4日、国立競技場)[39]、100m 10秒54、400m 47秒92、1500m 4分8秒[40]
はえ~
80:
>>62
すげえ
358:
>>62
1500まで早いのがすげーわ
普通短距離や投擲でここまでパワー付けると1500は走れんくなって世界レベルでも4‘30とかなのに
63:
国内のマイナー種別と世界と相手に買って当たり前負けたら叩かれる世界ではちゃうしな
65:
対人競技と記録競技だと意識が違うんじゃないか
対人は相手に打ち勝ってなんぼだし
71:
なんかずるいよな
そう思う根拠を言わずただ棘だけ指しに来るようなコメント
342:
>>71
これやな
アスリート全員本気でメダル取りに来てて綺麗事抜かすなって言っとったらここまで心証悪いことにはならん
82:
なんJのノリを現実に持ち出すな
83:
綺麗事のオブラートで包むことの何が悪いんや?
じゃなかったらスポーツなんて誰も見ねえよ
90:
>>83
アスリート本人の思いとかはガン無視だからやろ
402:
>>83
それをしてるのがアスリートじゃなくて芸人だから
436:
>>83
いや面白いんだから見るやろ
綺麗事で包まんと見られない競技ってなんや
91:
綺麗事だけじゃ金メダルは取れないってことじゃないの
92:
まあ実際やってる奴からすれば文化とかどうでもいいもんな勝ちたいだけや
99:
>>92
そういうことやろな
93:
「本気で競技やったことない」は事実やから武井も動画内で綺麗事やったと認めてるぞ
96:
スポーツ系のレスバって「本気でやったことなさそう」って言っとけば勝ちなとこあるし
それで本気でやってたことを主張したら自分語りやんけって叩かれるコンボやぞ
100:
なんでこんなのに噛みついたん?
106:
柔道は金メダル取らなきゃ意味ないからね
110:
オリンピックに関しては武井壮のほうが正しいんちゃうか?
117:
武井壮が正しいどうこうよりも石井が武井壮嫌いなんだろうな
144:
>>117
テレビタレントとしての逃げ道用意しながら経験則でスポーツ理論語るとか嫌われて当然やろ
134:
武井は見る側の楽しみ方の話やろ
152:
メダリスト側から見てイラっとしたんだから武井が悪い
193:
>>152
スポーツの大会ってオリンピックだけじゃないからな
メダリストという意味では武井もメダリストだよ
153:
スポーツに限らず勝つ気のないやつは勝負の場に出てくるべきではないと思うわ
154:
選手たちそっちのけでなんか綺麗事いってイイ人アピールみたいなことしてたらムカつくわな
159:
武井は頭良く見られたいのか変になったよな
190:
雑な煽りやめろ
198:
綺麗事抜かすなって話?
199:
へぇ~
へぇ~
216:
武井壮の発言は見る側の視点やろ
そこんとこで誤解が生まれとる
221:
別に武井が言ってる事間違ってないと思うんだけど…
230:
どっちも正しいが正解や
ただわざわざ噛みつきに行くのはどうかと思う
244:
短文煽りってめっちゃ効くよな
285:
本当に競技目指してたらそんなことどうだっていいしな
130:
どんな綺麗事言おうと結局は勝ち負けの世界やからな
119:
メダリストの本気って言葉は重すぎて何も言えんわな
102:
スポーツを見る側とやる側では相容れないという悲しい応酬
引用元:http://himasoku.com/archives/52166600.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]