高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。
LINE:zhangyue755486
高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。 詳細の表示>>
LINE:zhangyue7554

男さん「1億円入った通帳拾った!謝礼に2500万円貰えるらしいけど権利放棄したわ」

1:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:49:14.92ID:y0wqA0BC0.net

2:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:49:32.99ID:y0wqA0BC0.net

聖人すぎるやろ・・・

3:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:49:48.17ID:hzsADzCY0.net

はえ~

4:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:49:58.71ID:JX3V4/mJa.net

7:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:50:24.57ID:dyzNpU8B0.net

暗証番号付きとか本当に聖人やんけ

10:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:50:47.85ID:5G8nkvQE0.net

>>7

引き出したらバレるやろ流石に

8:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:50:38.98ID:tlMQExq7d.net

そら本当は1億なんて入っとらんからな

12:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:50:55.31ID:4S4xBYMJd.net

は?

13:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:50:55.32ID:2T5I2n5oM.net

通帳に入ってた分も請求できるとかミラクルな世界ですね

14:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:51:08.24ID:Zmc2dILA0.net

これもらえねぇやろ

18:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:51:24.91ID:jw9IqEWwd.net

通帳拾ったら中身も貰えるんか…

前澤社長の通帳拾いてえなぁ

20:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:51:28.61ID:31J/q0p+0.net

1億の価値はないやろ落とし主が銀行に落とした旨伝えて終わりや

21:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:51:34.40ID:lm0Go0ZTa.net

これ警察より銀行に届けたほうがええんちゃうんか?

警察って拾得物盗んで拾ったやつに濡れ衣着せることあるし…

323:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:19:30.46ID:S0BP6bprd.net

>>21

あったな、ネコババ事件だっけか

届けた主婦に罪擦り付けて警察総出で隠蔽しようとした奴

349:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:22:00.80ID:ifcDewtnM.net

>>323

調べたらムナクソすぎて草

25:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:51:48.79ID:IuHENvg80.net

ワイも預金がちょっとしか入ってない貯金通帳拾って警察に届けた事があるけど郵便局に行けと言われた

26:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:51:52.05ID:ZcXYGcVY0.net

通帳の残りのページ何枚かもらえるだけやろ

32:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:52:12.23ID:dyzNpU8B0.net

>>26

230:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:11:05.87ID:+jytFiZd0.net

>>26

くさ

30:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:51:58.16ID:MODlLvf2d.net

助かったでサンガツ

33:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:52:34.68ID:PoGFeuQhd.net

36:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:53:05.66ID:MbE4cSR10.net

一つの口座に1億も入れるもんなん?

43:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:54:02.40ID:Z5n1tcnD0.net

>>36

普通ちゃう?

ワイは1億5千マンを3つに分けてるし

49:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:54:34.02ID:cSW8prmZa.net

>>43

???

関係あるか?

60:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:55:49.79ID:dUOnXJKI0.net

>>43

う〜んワイは三億を四つやなぁ

52:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:54:50.30ID:cWjas4Dua.net

>>43

アスペすぎて草

38:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:53:29.63ID:vf3BHw8Ga.net

貰える訳ねーだろ

41:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:53:43.72ID:92cf5+pEd.net

カードと暗証番号がついているので価値が高いものとみなされます。2009年にあった残高800万円の通帳及び印鑑の場合、75%の価値があるとしてそのうちの5%、つまり30万円を報労金として支払うことで和解してます。

はぇ〜

46:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:54:12.81ID:rMAQ7R4K0.net

通帳と暗証番号で引き出せるか?

57:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:55:33.97ID:iV1z4P/y0.net

>>46

ゆうちょなら引き出せるやろ

47:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:54:13.03ID:zKwGtGw20.net

勝手に通帳覗くなボケ

48:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:54:20.16ID:+jxMfV7nd.net

はえ~すっごい

50:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:54:35.99ID:dm0EtF5XM.net

初めて警察に届けて舞い上がっちゃったのかな

53:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:55:07.97ID:EUkCg7Ra0.net

なけなしの老後の資産で1億だったとしたら

2500万払わされるのはキツくね

59:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:55:48.95ID:asTeyDE00.net

通帳は無料だし付箋は1枚1円くらだし

20銭くらいはもらえるだろ

64:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:14.96ID:VAV55gNFM.net

通帳だけじゃおろせんやろ

65:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:15.28ID:LgfV7QKa0.net

通帳拾っちゃった!せや!

一億円入ってたことにしたろ!

カード暗証番号つきで本当は下ろせたことにしたろ!

謝礼もめっちゃもらえるのに断ったことにしたろ!

これもう天才やろ…

68:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:35.25ID:ipgTHzftd.net

>>65

これは天才

130:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:01:10.91ID:d+/GTLgSa.net

>>65

まず間違いなく逮捕されるのに引き出すやつおらんやろ…

301:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:17:28.50ID:ifcDewtnM.net

>>65

そもそも2500万とか一気に引き出せないやろ

この金額なら事前連絡いるでしょ

66:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:31.55ID:pTzOFJbC0.net

昔竹藪で3億拾った奴も放棄したな

67:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:34.51ID:vl/g9hOb0.net

遺失物を交番に届ける行為自体は良いがわざわざ写真撮ってSNSに投稿するな

69:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:35.35ID:Gz+vI8cH0.net

通帳再発行すればいいだけじゃまいか?

72:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:44.75ID:VtYyCJQma.net

え、逆に落として拾われたら2500万謝礼で払わなあかんの?

94:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:37.67ID:H4irI7zUp.net

>>72

500万でええよ

73:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:47.87ID:8gEBCa6A0.net

通帳やとほとんどもらえないぞ

残高確定する術がないし

預金を勝手に引き出すのは犯罪やから

家の鍵拾ったからと言って家の値段の1/100とか貰えるわけではないから

74:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:50.12ID:ZAWjrGGj0.net

これ本当に1億だったかの確認方法ってある?

無いから知り合い使えば自演できるな

87:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:04.92ID:yUL26g1ld.net

>>74

頭が悪くて2000万の権利放棄したアホだって思われることは自慢にならんやろ

76:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:56:52.07ID:U9iTtZgsd.net

ワイの嫁の母親が同じことやってたわ、通帳カードに暗証番号メモした一式落として何千万だか全部抜かれてたわ

結局帰ってこんかったな

77:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:57:10.57ID:gIAgH/2wd.net

82:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:57:29.33ID:VAV55gNFM.net

ワイも紙の通帳とかもうやめてネット通帳にしたで

84:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:57:36.22ID:gRJqr7R00.net

そんなもんセットで落とさんやろ…

なにかの罠としか

85:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:57:38.22ID:bBHaj9Q6a.net

そりゃ届けるしかないだろ

引き出したら重罪やし

86:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:57:42.14ID:m86OX8d80.net

こういうことをツイートするのがちょっとアレよな

90:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:18.85ID:lGlInjcQr.net

1億入った通帳拾ったってお前が不正に引き出しでもしなきゃ別に1億拾ったわけやないやろ

91:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:22.70ID:t2F4hU200.net

交差点で1億拾ったよ

今すぐこれ交番届けよう

93:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:37.55ID:MG2E8skxd.net

通帳の中に金入っると思ってそう

95:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:38.81ID:97C/eDhrd.net

多分通帳拾ったのだけ本当

96:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:42.17ID:4tmNxb7PM.net

実は警察の罠なんだよね

97:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:43.14ID:VAV55gNFM.net

キャッシュカードに暗証番号の付箋付きは草

もうこれご自由にお使いくださいやろ

99:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:58:48.84ID:9GccIfPc0.net

紙の通帳って江戸時代とかの話やろ

103:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:59:04.97ID:ycbKATX6M.net

通帳自体には価値ないからもらえんやろ

クレカと一緒

106:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:59:14.81ID:iV1z4P/y0.net

ん?ちゃんと画像見とるんか?

通帳・キャッシュカード・暗証番号が書いてある付箋を拾ったって書いとるんやから

おろそうと思えば下ろせるのは事実やろ

嘘松やろうけども

132:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:01:30.25ID:HVZPoOBvd.net

>>106

おろしたら窃盗で捕まるだけやで

今なんて街中カメラだらけやし余裕で捕まる

150:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:03:12.32ID:iV1z4P/y0.net

>>132

書き方が悪かったわ

通帳だけで下ろせるかって書いとる奴らに向けての発言や

107:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:59:15.85ID:88PWrbb1p.net

通帳拾ったら中の金拾ったのと同じ扱いになるん?

114:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:12.52ID:s7+RvMh20.net

>>107

ならへんよ

あくまで通帳だから

135:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:01:53.35ID:pqaFZhJla.net

>>107

なるわけねーだろ

だからそもそも前提がおかしい

120:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:33.04ID:8gEBCa6A0.net

>>107

ならない

遺失物法28条くらいにあるが、落とし物の価値は落とし物の価値でしかない

108:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 12:59:39.18ID:3P0qH22q0.net

そもそもキャッシュカードと通帳同時に使う事あるか?

123:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:36.09ID:iV1z4P/y0.net

>>108

金下ろして通帳つけたいときは同時に持ってくやろ

125:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:37.58ID:q14CJ5ZN0.net

>>108

下ろしながら記帳

129:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:01:04.58ID:YYcrSeGea.net

>>108

記帳しながら下ろすとき

118:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:25.61ID:gxVwKLiB0.net

一億ならその内ニュースになるやろ

119:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:31.93ID:Sk6MtcmoM.net

現金ならともかく

通帳だけあっても金にならないのに

121:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:33.51ID:bx/8NAYGM.net

通帳の発行手数料は1000円ぐらいだろ

124:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:36.43ID:bTgmenMy0.net

金入った通帳やらキャッシュカードてどうすれば足つかない状態で現金化できるんや?

一回に引き出せる額て20万とかやしATMもコンビニも監視カメラだらけやろ

131:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:01:26.08ID:VAV55gNFM.net

>>124

だから反社は引き出すやつ雇うんやで

207:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:08:55.36ID:bTgmenMy0.net

>>131

引き出すための暗証番号を教えると通帳ごと持ち逃げされるリスクめっちゃ高くなるやん

見張りでも立てるんかな

215:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:09:48.10ID:VAV55gNFM.net

>>207

せやで外で見張ってるんやで

126:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:00:45.28ID:iex+R0jG0.net

嘘松

128:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:01:02.96ID:abbPhlMOd.net

通帳に価値があるなら誰も通帳なんて持ち歩かんわ

133:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:01:39.89ID:JSL9pg/G0.net

こういうのって謝礼のやり取りは当事者間で連絡取り合ってやらないかんから放棄しがち

138:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:02:02.46ID:Cc7Cto6Od.net

この前財布届けたけど権利放棄すると手続き一瞬で終わるんやな

139:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:02:06.84ID:L3hyjf3Z0.net

放棄したのは持ち主現れなかったときに貰える他人の通帳とかやろ

貰っても使ったら捕まりそうやしいらんわな

140:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:02:15.24ID:DjjvDg6Wa.net

仮に本当だとしたらニュースになるわ

145:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:02:45.20ID:RKrAp5oKa.net

1億入ってる証拠の画像ないやん

151:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:03:13.09ID:v8myPBmi0.net

>>145

そこが1番大事なのにな

148:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:03:06.11ID:06FoY5LrM.net

1億円拾ったわけでもないのに何考えてるんだ

152:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:03:17.91ID:zUQ1bZIS0.net

なんなら自分の通帳だろ

154:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:03:28.00ID:pDrNjZr8d.net

通帳本体の価値っていうと

500円もしないやろ

155:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:03:33.22ID:OKPNZ5eC0.net

ワイの母親は8000万を分散せず一つの口座にいれてたからまあありえなくはない

158:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:03:45.07ID:Aoen+/i00.net

キャッシュカードとか通帳自体に価値がある訳じゃないし貰えんやろ

160:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:04:17.90ID:EUkCg7Ra0.net

暗証番号、印鑑付きならそこそこの謝礼もらえる可能性あるけど

通帳だけやと、落とし主は通帳を廃棄すればええだけやから

10万円くらい貰えれば超ラッキーレベル

166:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:04:45.75ID:Pp4DQWFOd.net

小中学生くらいの嘘松やろ?

かわいいやん

174:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:05:40.81ID:KHm3JV8Ma.net

青木雄二の50億円の約束手形でも読んでやり直せ

175:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:05:46.91ID:uCOWBPSpp.net

これマジ?ならワイの通帳は8万の価値あるってことか?大事にしよ

178:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:06:12.26ID:5+Qi9DpUd.net

ワイも保険証拾ってその人の家のポストに突っ込んで来たったわ

いい気分で宝くじ買って全部外した

179:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:06:13.78ID:gtHPc/rba.net

俺なんてメールで一億円御譲り致しますって来たけどその権利スルーしたったわ

199:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:08:06.29ID:bIgqewVNM.net

>>179

俺はサイトでいきなりiPhone当選したわ

181:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:06:29.45ID:kiis66RAp.net

1億の20%って2500万なん?いつから?

182:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:06:38.11ID:C63r6sze0.net

銀行が1000万しか保証してくれへんのなら10億とか持ってる人はどうしてんの?

204:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:08:33.31ID:d+/GTLgSa.net

>>182

まあそう簡単に破綻ガチャ当たらないし平気平気

185:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:07:08.18ID:8gEBCa6A0.net

キャッシュカードと通帳落としたら

停止して再発行してもらったら終わりやからな

では持ち主現れなくて

3ヶ月後のそのキャッシュカード使って現金引き落とせるか?ってなったらそれは窃盗やぞ

188:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:07:24.03ID:7NmMdefNM.net

1億じゃなくて詳細な数字書いてたら信じてたかもなぁ

194:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:07:51.46ID:QPnfloNZa.net

ワイ7月に2回財布拾ったけど

どっちも全然金入ってなくてガッカリして交番に届けたわ

195:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:07:53.88ID:uBLbRy8/M.net

ATMで、置き引きだ~♪

196:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:07:56.00ID:0+a9K3Am0.net

どうせ広告やろ?

203:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:08:27.34ID:Gzeprz6ZM.net

というかよっぽど金持ちでも1つの通帳にキャッシュ1億とかないやろ

宝くじ民ぐらいか

206:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:08:50.26ID:PWo+YBnd0.net

通帳とキャッシュカード落としても銀行で再発行出来るから一億の価値ないやろ

208:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:09:03.77ID:RZ6WQPAp0.net

現金じゃなきゃあかんやろ?

通帳で通用するなんて聞いたことない

209:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:09:14.18ID:PWo+YBnd0.net

口座拾ったら1億円もらえるかもしれんけど

211:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:09:24.82ID:eVaqbIXx0.net

権利放棄とか言ってるあたり嘘だろうな

ここまでしていいねほしいか?

ちょっとおかしくなっとるよな日本

223:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:10:18.08ID:7ZShDkubr.net

何で拾ったやつに金払わなあかんねん

失くしたらキャッシュカード再発行すればええだけやん

224:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:10:25.49ID:e1GFefjB0.net

通帳じゃもらえないよ

227:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:10:36.93ID:KMDXBS7BM.net

いわゆる証書はそれ自体に金銭的価値はゼロやで

紛失したら再発行してもらえるやろ

229:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:10:53.80ID:n12VJ63o0.net

これ銀行に預けてある1億拾えば500マン貰えるってことか?

234:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:11:26.09ID:PHh0F91Zd.net

実際通帳拾ったらどのくらい貰えるんやろ

再発行手数料の2割とかか?200円ぐらいか

263:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:24.61ID:PWo+YBnd0.net

>>234

ヨックモックのお菓子

236:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:11:36.95ID:MITEQdTXM.net

なお一日の引き落とし限度額

237:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:11:53.12ID:RZ6WQPAp0.net

じゃあクレカ拾ったら

いくら貰えるんや

253:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:13:28.63ID:SuQr9icW0.net

>>237

限度額の20%やで

241:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:12:41.26ID:+3icGwodM.net

一ヶ月定期券拾って、「3ヶ月落とし主が現れなかったらもらえるけどどうする?」って聞かれたときはガ●ジかと思ったわ

264:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:32.28ID:cz+HQEI50.net

>>241

スイカならデポジットもらえるぞ

270:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:49.45ID:PWo+YBnd0.net

>>241

想像したら草

277:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:15:12.52ID:7Nnz4FY1d.net

>>241

ぜってぇー嘘だわ

285:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:15:49.97ID:IPd5AuKOd.net

>>241

これぐらいのならすきイッチの嫌い

290:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:16:29.75ID:D6Wsslk40.net

>>241

嘘でも面白い

247:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:13:16.39ID:ByxiL8YT0.net

そんなん紛失に気づいたらすぐ利用停止手続きしとるやろ

256:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:13:49.66ID:YVOlk90Od.net

人間拾ったらどうなるんや?

269:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:47.90ID:yFs2zda/p.net

>>256

膝から下が貰える

259:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:13:56.35ID:f1dLjJp40.net

現金が落ちてたら自分のものにしてええんか?

267:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:38.33ID:5qMy6hfv0.net

>>259

ダメではあるだろ

291:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:16:31.12ID:8gEBCa6A0.net

>>259

犯罪だよ

261:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:20.49ID:5qMy6hfv0.net

よく分からんけどもし通帳かキャッシュカード拾ったら5年くらい寝かせておくのが正解なんかなそれで5年後くらいに一か八か引き出しチャレンジ

306:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:17:50.01ID:YYcrSeGea.net

>>261

普通落としたら即銀行に連絡して凍結してもらうやろ

286:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:15:52.72ID:PWo+YBnd0.net

>>261

窃盗やん

268:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:44.46ID:S09M5NbBM.net

嘘ついてまで注目集めたいか?

271:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:14:53.22ID:Ti9090ya0.net

わざわざネットで言うなや

274:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:15:04.19ID:fDjDpCPNM.net

空き家を拾ったら土地の2割貰えたりする?

292:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:16:36.72ID:jDP6nkzwd.net

>>274

洪水時とかにしか落ちてなさそう

294:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:16:38.74ID:VjToWxcld.net

財布落ちてるの見つけたことあるけどヘタレやから盗むこともできずスルーしたわ

関わらないのが1番や

300:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:17:28.28ID:KAbgtiuo0.net

もし夜中に覆面被って手袋つけて引き出してもバレるんかな?

ワイならこんなん拾ったら普通に引き出してまうわ

308:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:17:58.59ID:+pbIEzcm0.net

>>300

暗証番号分からんのに引き出せるんか

319:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:19:05.91ID:PWo+YBnd0.net

>>300

監視カメラどこまでも追われて自宅調べ上げられるぞ

304:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:17:37.92ID:tq4cxUA30.net

残り99999880円‥

310:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:18:03.76ID:wPsJV5Io0.net

札入れくらいならかっぱらうかもしれんけどカードや免許入ってるとさすがに届けるかな

325:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:19:44.74ID:saWOao7Fa.net

財布の金は盗んでもいいけどそれ以外は返してほしいよな

332:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:20:29.97ID:crnMrUmya.net

小切手拾った人の裁判あったよな

Wikiで読んだ記憶がある

333:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:20:38.00ID:nuqp570L0.net

本当ならそんな話べらべら喋ったらあかん

335:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:20:56.90ID:90iMOoZv0.net

下ろしたら犯罪やし

通帳そのもに価値がないから口座の中の割合では謝礼発生しない

ちょ

342:気になるVIPさん: 2021/09/23(木) 13:21:15.17ID:N4qJBZR7d.net

拾って届けたのはほんとなんやからそこは褒めてあげないとね

引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5287322.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント