高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。
LINE:zhangyue755486

彼氏が欲しいわけでも結婚したいわけでもない。一緒に楽しく暮らせるパートナーが欲しい←これ

1:

9:

そんな存在ワイも欲しいよ

3:

こんなん都合いい奴隷やん

4:

少子化の原因

6:

要するに友達やんけ

7:

甘ったれだろ

相手の人生に責任持つ気もなく自分にただ寄り添えとか

8:

ワガママすぎません?

12:

ルームシェアでもやれば良いのに

15:

>>12

これ

16:

そのパートナーが病気で寝たきりとかになったらどうするの?

21:

>>16

一緒にいて苦痛になるのはパートナーではない

19:

相続権ないで?

22:

楽しい時もつらい時も共有するからパートナーっていうんや

楽しい時だけ寄り添ってもらいたいとかいいとこ取りな相手なんかおらん

24:

共通の趣味のあるルームメイトが欲しいってそんなに高いハードルじゃないやろ

31:

>>24

人生を一緒に生きてほしいとまで言ってんだからひたすら自分に都合いい存在を求めてるってわかるわ

25:

いるって強く思い込んどけばええやん

33:

焚き火しながら外で楽器に草

ムーミン谷に住んでそう

27:

なんでも自分軸に合わせてくれる人なんかおらん

漫画のみすぎや

32:

お母さんにやってもらいなさい。

35:

なんでお前らそんなキレてるんや

ワイもそういうのがええわ

すーぐ結婚がどうとかだるすぎるねん

47:

>>35

普段結婚とか時代遅れとか言ってるなんj民とは思えないよな

36:

片務的だよなぁ

自分は魅力的な人間になろうとも相手を楽しませようともしないくせに、相手は自分に付き合って自分を楽しませてくれとか

ほんまクソみたいに幼稚な人間や

37:

結婚してもうたけどワイはやっぱ一人のほうがええわ

39:

一緒に暮らすのは嫌やわ

40:

エロゲや乙女ゲーのやりすぎで受け身な人間が増えすぎてる

42:

友達いないんやろな

43:

ワイは相手の趣味に合わせる事ができるけど結局独り身、つまり見た目(顔)やね

44:

焚き火わろた

45:

20万も賛同者がおるならすぐ叶いそうやんあとは場所を用意するだけやね

55:

>>45

人間関係築けず介護されたいだけの人間が20万人いたところで何も生産性はない

49:

昔のヨーロッパ貴族はこういうのパトロンになって実現してたんやろな

53:

それって要は、結婚したいけどいい相手がいませんってことやん

体の言い逃げ道つくってんじゃねえぞ

57:

いい歳してピュア思考な人増えたよね

ワイもだけど

59:

彼氏が欲しい、結婚したい。

ただ、旦那が仕事終わり家に帰って、料理を作ってくれて、焚き火しながら外で楽器吹いてたり、

弾語りしてたり、絵を描いてたり、私が人生を楽しく生きていくためのパートナーが欲しいんです。

男の人とか女の人とか関係なく、一緒に楽しく生きてくれる男性。

64:

でも親が死んで空き家が出来たら、適当に人呼んで暮らしてもええかなとは思うけどな

もちろん家賃はもらうがな

82:

>>64

田舎だとでかくて古いだけの庭つき一軒家移住者に投げ売りされてたりするんや仕事さえ見付かればやれそうやと思うんや

65:

ワイが意識不明になったとき通報してくれるパートナーがほしい

AIが勝手に呼んでくれるとかなったらマジでいらないかも

69:

仕事終わり(平日)に焚き火とか楽器とかポツンと一軒家レベルじゃないと許されんやんけ

71:

スナフキンって言われてんの草

76:

>>71

75:

パートナーって、苦しいことも分かち合って一緒に頑張っていく存在ちゃうんか...?

楽しく暮らすだけが目的なのが本当にパートナーではなく、ただ自分にとって都合の良い存在ってだけなんちゃうか?

78:

養ってくれるならそれくらいいくらでもやるのに

83:

なんでこうゆうやつらって結婚が絶対不幸なん?

普通に幸せも多いやろ

84:

その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、

これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか。

これに賛同してる奴って絶対この誓いは果たせないんだろうな

91:

>>84

そら結婚してへんし

86:

それレンタルおじさんじゃん

87:

料理、アウトドア、演奏、絵画のスキルを持ってるのはなかなかのエリートやけど待遇は?

88:

何か田舎の方でなんj民が集まって共同生活とかしてなかったっけ?

93:

けど日本の女性の多くは専業主婦になりたがってるよね

96:

>>93

一応仕事から帰ってとあるからこいつは専業主婦志望やないんやろうな

94:

いっしょに暮らすと仲悪くなるよな

101:

>>94

共同生活やと無理やろな

近くに住んでるぐらいの距離感でおらな、お互いに義務が発生して鬱陶しくなる

104:

>>94

これ

100:

仕事終わった平日に焚き火しながら弾き語りて敷地面積1万㎡はないと許されんやろ

95:

結婚してそういう趣味の友達も作ればいいだけじゃん

理解のある夫くんなら許してくれるだろ

99:

>>95

欲しいのは何でも自分に合わせてくれる存在だから友達とか作れへんやろ

106:

これはつまりあつ森やれということでは

85:

まあ分かる

98:

ガッキーに似ててワイを全肯定してくれる彼女がほしいだけなのに

17:

いいとこ取りは難しい

引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5296464.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント