焼肉屋にてワイ「おーいお姉さん、そろそろ網変えてもらっていい?」「30円です」
1:
草
2:
3回くらい変えてやりたい
3:
草やん
4:
絶対行かない
7:
実際洗う手間より捨てて新品使った方がお互い楽やね
9:
30円くらい払えよ
3回も交換せんやろ
10:
変えたことないわ
細かいこと気にするんやなみんな
18:
>>10
ワイも余程でないとやらんわ
30:
>>10
変えるやろ
17:
>>10
“本物”の焼肉食べたことなさそう
33:
>>17
FGOの妖精騎士ガウェインが作った料理も人間達の調理法を真似ただけでキャメロットの本物の料理には敵わないみたいなこと言ってたな
112:
>>33
草
135:
>>33
好き
14:
肉焼く度に取り皿要求するやつ現れそう
15:
ぶっちゃけ変えられると肉くっついちゃうから変えないでほしいんだよね
16:
あれを30円で綺麗に洗えって言われたら断るくらいめんどいしな
20:
え、そんな店あるんか
25:
>>20
え待って
安安とか行ったことない?
21:
あれ使い捨てやろ
22:
洗うより溶かしてリサイクルした方がいいの?
23:
そのまま使えばいいじゃん
なんか問題?
24:
ホルモンとか豚トロ焼くとすぐにダメになるよな
27:
これはこれでお互い合理的やろ
28:
紙エプロンが裸エプロンに見えた
29:
焼肉ライク2人で行くと網変えるわ
1人やと別に買えんくても間に合う
31:
焼き肉ライクなら、網変えなくていいだろ
一人焼き肉なんだし
32:
食い放題でも網変えるぞ
34:
網洗い業者があるんやで
35:
ここ1人用焼肉ちゃうの
そんな網変えるほど焼かんやろ
36:
焼肉きんぐは向こうから「網交換いたしましょうか?」と言ってくるというのに…
52:
>>36
焦がされすぎた方が汚れ落とすの大変になるからな
37:
安い店いくからやろ
39:
タッチパネルやのになんで店員呼んでんの?
40:
網なんか一枚ありゃ十分だろ
チー牛イキリキッズが
41:
むしろ30円ぐらいとってくれたほうが遠慮なく頼める
42:
肉何枚焼いたら変えるんや?
一人やと変えるほど肉焼かなくないか?
62:
>>42
店員が変えてくれる店は勝手にしてもらうけど自分から変えるときは網が見るからにボロくなってからや
47:
>>42
網がコゲだらけになったらや
57:
>>47
網そんなに焦げるか?
豚とか焼いてるん?
63:
>>57
カルビでもコゲルやろ
だから網を変えるってサービスが有るんやで
82:
>>63
でも自分からは頼まんわ
44:
網2枚使うわ
45:
焼肉来といて30円ケチるな
10回かえても300円やで
46:
一人焼肉の量で網変えるほど焼かんやろ
48:
最近は捨てるみたいやな網
ワイが学生の頃は洗っとったわ
49:
そこで焼肉シートの出番よ
50:
30円ごときに必死になるって
貧しい国になったな
56:
>>50
5円のレジ袋でさえ必死になっとる国なのに?
69:
>>56
日本って恥ずかしい国やったんやな
78:
>>69
今は10万円で必死になっとる貧しい国やで
51:
金取ってくれた方が気兼ねなく頼める
53:
別にこのくらいかまわん
54:
焼肉ライク行ったことないけど少量食うだけなんやろ?
網交換必要なんか?
55:
網変えるほど焼かないから有料でもいいとか言ってる奴おかしいと思わんのか
59:
気兼ねなく頼めるからエエわ
ちょくちょく変えたい派やし
61:
キッチンペーパー使えよ
64:
ワイ「網変えてや」
店員「ええで30秒待ってから焼いてや」
ワイ「関係ないすぐ焼いたろ」
65:
網って別に買えなくても味変わらなくね
68:
網交換とか頼んだことないわ
だいたい店員の方から言ってきたらお願いしますって感じじゃね?
70:
2〜3回くらいやな
71:
ええな
好きなタイミングで交換できるやん
72:
そんな網の汚れ気にしながら飯食いたくないわ
73:
網って使い捨てなの?
108:
>>73
使い捨て
Amazonで数百枚入りのとか売ってる
74:
使い捨ての網はペラペラだから肉がよく張り付く
75:
私は虚を突かれた
80:
1ターン毎に変えるバカが居るから
83:
はじめから肉の代金に料金上乗せしとけよ
みみっちくメニュー脇に書いてあるのホンマにみっともねえ
165:
>>83
それたと網交換しないで焼く人が損するし網代金取るの悪くないと思うけどな
95:
>>83
別にこんなん網で利益出そうとしてへんやろ
107:
>>95
利益なんて一言も言ってないんだがマジモンのアスペか?
想像すらしてなかったわ
181:
>>107
めっちゃイライラしてるやんw
84:
俺普段網交換することとかまったく考えてないんだけど
焼肉屋の店員って決まって網が焦げたら
「網交換しましょうか?」って聞いてくるから
掃除が大変なんかなーって思って毎回網交換してもらってるけどそうでもないんか
85:
個室で焼いてくれるとこも中々楽しいで
86:
せめて一回くらいは無料にして欲しい
90:
>>86
肉を?図々しすぎ
180:
>>90
つまんね
91:
ワイ炭より昔の四角いガスで焼く方が好きなんやが異端か?
106:
>>91
炭は火加減でムラが出るけどガスは均一に焼けるってことでガスロースターの名店とかもあるで
ソースは寺門ジモン
92:
あんまり焦げついたり汚れると店側が洗うの大変やから網交換無料のところ多いけどすぐ交換したがるクソ客がおるから金取る店があるってのも納得できる
93:
ホルモンとか好んで食ってるやつってそんなに育ち悪いの広めたいんか?
100:
>>93
てか焼肉いってる時点で悪いやろ
96:
焼き肉あまりうまくないよな
牛肉がちちくさいっていうかいまいち
なんか席が暑くていらいらする
焼くのもだるい
いいよフライパンでっていう
113:
>>96
ほんとうの焼肉を…云々
99:
店員のことお姉さんって呼ぶのキモくね?
101:
思いつくまま塩とタレを交互に頼むとかすると結構必要なんかなワイはやらんけど
ホルモンなんかの身とネギなんかが焦げ付くのはわかる
104:
おまいらは焼肉行くと何回交換する?
ワイは1回
115:
>>104
1、2回やなぁ
そんなこまめに変える理由もない
105:
焦げ取って洗うより
使い捨て50円くらいの方が店にとっては楽
1~2回分は肉代席代に含まれてるけど
5枚も10枚も換えを頼むキチガイ対策のために有料になっている
109:
焼き肉ライクにグループで来てる奴は何者?
110:
高い店でも実は交換料とられてるんかな
114:
>>110
サービス料に含まれてるんやないか
111:
飲食店コロナで地獄見てんだけど?適当なこと語るなや
116:
分かってる奴は網に氷置いて擦るんやぞ
てか高級店だとよくやるやろ
124:
>>116
ワイは牛角で教わったわ
125:
>>116
それ脂が落ちて火力が強くなり過ぎてるの弱くするためで
網の汚れ取ってるわけじゃねーよ
129:
>>116
普通にこれやわ
網交換できない所は氷持ってきてくれる
143:
>>116
うーんこの知ったか
152:
>>116
ワイあの氷なんだかわからなくて
飲み物に入れたわ
173:
>>116
わい網交換できない店でこれ言われたけど違うん?
174:
>>116
はえー ワイがスタミナ太郎で実践してた技は高級店でも通じるんやな
179:
>>116
牛角や安安でもやるんですがそれは
132:
>>116
ワイもそれは牛角で知った
117:
30円やったらむしろ良くない?
金払うんやったら店員さん忙しそうでも頼みやすい気がする
118:
30円くらいケチケチする財布でよく焼肉いけるな
120:
嫌なら網持参しろハゲ
121:
変えたくなるタイミングが最後の一皿ぐらいのタイミングなんで毎回申し訳ない気持ちになるわ
122:
補償あるからいいだろとか言い出すやついるから先に言っておくけどそれは別
123:
焼肉ライクってサッと食って出るとこなのに網変えることあるか?
126:
使用済みの網はロストルクリーナーにいれて洗剤ポイ
終わったら油塗っておしまい
127:
焼肉はライバル多すぎてもうダメや
昔紳助さんの番組でネタにされるような店やってたがやらかして即廃業やわ
196:
>>127
なにやらかしたんや?
130:
別に鉄なんてそのまま埋めても土に帰るからな
無理にリサイクルする必要は無い
133:
ライクで交換するまでいないだろ
136:
焼肉ライクにグループで行く奴って何が目的なんや?
牛繁やら牛角でいいだろ
145:
>>136
牛繁は前に空いてる時言ったら店員暇なのか5回位網交換しに来たわ
138:
>>136
なんで?
148:
>>138
ライクは1人だとコスパいいけど複数だとそうでもないだろ
159:
>>148
自分で答え出てんじゃん
ガチでバカなの?
137:
安安も網取り替え有料やな
139:
ええやろ30円ぐらい
140:
焼肉エアプやけど網交換しなかったらどんな不利益あるん?
144:
>>140
焦げがつく
タレとかが混ざる
164:
>>140
焼肉エアプは草
153:
>>140
焼肉エアプなんて存在せんやろ
161:
>>153
田舎なら割とおる
170:
>>161
田舎ほど焼肉屋人気やろ
山奥で暮らしてるとかやったら知らんけど
172:
>>161
田舎ならロードサイドにいくらでも焼肉チェーンあるだろ
156:
>>140
どんな人生歩んだら焼肉エアプになるんだよ
殺生禁止の信徒の家育つか?
169:
>>156
肉が臭くて食えないベジタリアンとかやろ
202:
>>169
そんなやつこのスレ開かんやろ
142:
店で洗っとると思ってるやつがちょいちょいおるな
151:
>>142
粗品の実家の焼肉屋は洗ってるから間違えではない
163:
>>142
ワイが洗っとるのにな
147:
30円くらいどうでもええやろ
149:
一人焼肉で交換するほど焼くことないやろ
155:
網変えるほど食うか焼き肉ライクで
157:
キングだと早めに網交換して言われるけど
やっぱ洗うのめんどいからホントは網交換して欲しくないんか?
158:
ライクで網変えるほど食わんやろ
160:
気兼ねなく網変えれてええやん
167:
炭火見たいから牛角行ってる
カウンター席ええよな仕切りあるし
175:
>>167
こわ
168:
日本人て消費税みたいな追加でとられる感じのを異様に嫌うよな
ビールを130円くらいで、タバコを200円くらいで表示して、会計時に酒税70円とたばこ税330円加算すれば酒とタバコの売上げ激減しそう
171:
たった30円に大ブーイング…wwwww
176:
普通爪楊枝で網作るよね
177:
なんで焼肉ライクなんかで食うのかまるでわからん
182:
>>177
牛角に空いてる時間に一人で行ったほうが絶対いいよな
192:
>>182
普通の焼肉屋行った方がええわな
牛角には行かんけど
200:
>>192
牛角はジモンも認めてるぞ
204:
>>200
とはいえ他に自分にとって良い店あるからなあ
216:
>>200
肉固くね?
220:
>>200
鴨肉すこ
185:
普通は豚焼く事に網変えるやろ?
186:
網洗うの面倒やからしゃあない
ライクでそんなに食わんやろ
187:
他の焼いた後にタン塩頼むヤツ本当嫌い
191:
ワイ「網、気持ち交換でw」
これで行けるよ
193:
俺焼肉行った事ないから分からんけどただ肉出すだけだから店の良し悪しとかなさそうに思えるんやけどそうでもないんか?
195:
2枚目はタダで頼むわ…
197:
面倒やから一回も変えずに焼くわ
198:
肉に何のこだわりもないから焦げとかタレとか気にせず焼いてまうわ
208:
別にどうでもええわ
209:
安いアルミ網だからすぐ焦げて真っ黒になるんだよな
210:
せめて10円にしてよ
211:
ライク行くなら家で食うわ
215:
食べ放題なら時間稼ぎだよな
やたら薦める
218:
前に隣の席の奴がだいたい10分間隔で網変えてもらってたけど、潔癖症か何かやろうか?
222:
江口セーラかよ
223:
網「私達は買われた…」
224:
牛角で一番美味いのはホタテ
230:
>>224
ワイはアイス
227:
焼肉屋さんにお姉さんがいるわけねぇだろ草
228:
焼肉ライクって一人でいくとこやん
214:
網って捨ててるんちゃうんか
あらうなんてめんどすぎるやろ